生見愛瑠の年収は?すでに1億円超え?収入源はいくつ?業界の評判は?実は彼氏と恋愛中?
ここ何年か、ファッション誌「Popteen」から個性的なモデルが多くデビューしている。
生見愛瑠19歳もその一人である。
〈TOKYO GIRLS AUDITION 2015〉で「Popteen賞」「Ray賞」を受賞し、「Popteen」専属モデルになった。
2018年女子高生が出演する人気恋愛バラエティ番組「太陽とオオカミくんには騙されない」(AbemaTV)に出演し、人気に火がつく。
2020年2月5日日本テレビ「ヒルナンデス!」にレギュラー出演している。
今回は、そんな生見愛瑠の年収について調査する。
生見愛瑠の年収は?生見愛瑠の年収は半分だ!?生見愛瑠の本日発売「mememe」とは?
生見愛瑠の年収のさまざまな情報をご紹介していく。
生見愛瑠の年収は?
生見愛瑠はAbema TVの恋愛番組である「太陽とオオカミくんには騙されない」に出演して、女子高校生を中心に大きな話題となっている。
ここでは、そんな生見愛瑠の年収についてご紹介する。
生見愛瑠のプロフィール
ここでは生見愛瑠のプロフィールをご紹介する。
別名義 花椿
愛称 めるる
生年月日 2002年3月6日
現年齢 19歳
出身地 愛知県の旗愛知県稲沢市
血液型 O型
瞳の色 黒
毛髪の色 茶色
公称サイズ(2019年時点)
身長/体重 165 cm / 45 kg
BMI 16.5
スリーサイズ 74 – 59 – 86 cm
股下/身長比 76.7 cm / 46.5 %
靴のサイズ 24.5 cm
事務所 エイベックス・マネジメント(ウィキペディアより引用)
生見愛瑠は、2002年3月6日愛知県出身、現在19歳のファッションモデル、タレントである。
2014年「ニコ☆プチ」専属モデルとしてデビューした。
2015年9月27日「TOKYO GIRLS AUDITION 2015」でPopteen賞、Ray賞を受賞し「Popteen」の専属モデルになる。
2019年には「東京ガールズコレクション」に出演。
2021年3月からはファッション誌「CanCam」の専属モデルになる。
2020年2月から「ヒルナンデス!」にレギュラー出演している。
モデル活動やテレビ番組に多数出演している。
タレントのギャラはいくら?
タレントの番組出演料、CM出演料、撮影料はいくらだろうか。
ここでは、有名タレント、無名新人タレントのギャラを紹介する。
無名の新人タレントがテレビのバラエティ番組に出演する場合、深夜番組の出演料は1回3万円~5万である。
ゴールデン番組に出演すると、1回の出演料は10万円~20万円程度になる。
番組のMCであれば1回50万円である。
バラエティでは明石家さんま、タモリ、たけしは1本300万円である。
「みのもんた」の1回のMC出演料は500万円だとか。
ドラマの主役級の人気女優であれば高視聴率が期待できる。
そのCM1本の出演料は5,000万円にもなる。
人気女優の蒼井優のCM出演料は7,500万円と言われている。
渡辺美波は5,500万円、Cocomi、Koki,は各々4,000万円、みちょぱは3,500万円と言われている。
明石家さんまは1億5,000万円である。
モデルの平均的な撮影料は数千円から数万円、月収は5万円に届かない場合も珍しくない。
ファッション雑誌のモデルの場合は、撮影料は1日15万程度である。
契約モデルの場合は、1ヶ月100万程度の契約料が支払われる。
月収入はこの基本契約料プラス撮影料になる。
その出演料がすべてタレントの収入になるわけでない。事務所とタレントの取り分の比率がある。
その比率は事務所やタレントのクラスによって大きな差がある。
新人タレントの1か月の給料は10万円以下である。
家賃などの生活費を負担してくれる事務所もある。
新人タレントは生活のために掛け持ちのバイトをしているケースが多い。
ほとんどの場合は歩合制で、仕事が増えれば給料も増えるというシステムである。
生見愛瑠の年収は6,000万!?
それでは、実際の生見愛瑠の年収はどのくらいなのだろうか。
結論から言うと、生見愛瑠の年収はおよそ6,000万円である。
その内訳は以下のとおりである。
生見愛瑠は2020年2月から「ヒルナンデス!」にシュル円し、現在は木曜レギュラーメンバーである。
毎月4~5回の放送がある。1回80万円とすると月収だけでも平均350万円ほどになる。
350万円×12月(1年)=4,200万円
生見愛瑠の2020年のほかの出演番組数は209本。
2020年出演本数:209本
209本×5万円=1,045万円
専属モデル契約料が1月100万円で、1年で1,200万円である。
これらの収入を合わせると、年収はおよそ6,445万円になる。
以上は2020年の実績ベースであるが、2021年はCM出演が一気に増加して6本である。
2021年の年収はさらに増えること間違いなしである。
生見愛瑠の年収はダレの!?
6月17日放送の「アナザースカイ2」(日本テレビ)に出演した生見愛瑠は「お小遣い制です。お母さんが全部権利持ってるんで」と語った。
生見愛瑠の友人であるAAAの宇野実彩子が6月10日に「生見愛瑠ママにもご挨拶させて頂いて」とインスタグラムに投稿したことから、母親と同居しているがわかっている。
生見愛瑠は番組内で「私ケチなので、ドがつくほどの」と語り、「高いものは買わない。安いもので着回しできるものをいっぱい買う」とお買い物事情を説明。
さらにはホテルのアメニティを全部持ち帰っているとのケチケチエピソードも披露していた。
しかし、「母親からもらったお小遣いで1回2万円のヘアトリートメントに通っている」と言ったことで、視聴者から「自分の金で通えよ」と批判された。
生見愛瑠は自分の稼いだお金の管理を母親に任せ、その母親から受け取ったお金を「お小遣い」と呼んでいただけなのだろう。
労働基準法第59条には「親権者は、未成年者の賃金を代って受け取ってはならない」と明記されている。
生見愛瑠のギャラは親に支払われることはなく、生見愛瑠名義の口座に振り込まれる。
生見愛瑠の母親は、子役時代からマネージャーの役割を担っており、生見愛瑠の金銭管理をしていた。
生見愛瑠が必要なときに、親としての判断も加えて、それを娘に渡していたのである。
関係者は今回の件で、生見愛瑠と母親への多くの誤解が解けることを望んでいる。
(広告)
芸能ニュースだけでなくマンガもサクッと楽しみたい!そんなあなたにオススメなのが「イーブックジャパン」。
数万冊の新作がスマホで手軽に読めちゃうし、しかも無料マンガも充実!これでエンタメには困らない!
生見愛瑠の年収は半分だ!?
生見愛瑠の年収は、同世代の有名タレントと比べてどうなのだろうか?
ここでは生見愛瑠と年齢的に近い有名タレントの年収をご紹介する。
生見愛瑠と藤田ニコルの年収を比較?
藤田ニコルは、生見愛瑠と同じモデル出身のタレントである。しかも、経歴が似ている。
まず、藤田ニコルのプロフィールを簡単にご紹介する。
藤田ニコルは1998年にニュージーランドで生まれた23歳のモデル、タレント、Youtuber、シンガーである。
2009年にファッション雑誌「nicola」(新潮社)の専属モデルとしてデビュー。
2016年「Popteen」」専属モデル経て、現在は「ViVi」専属モデル。
2017年4月「ヒルナンデス!月曜レギュラーなり現在も出演している。
芸能界では、藤田ニコルは生見愛瑠の先輩である。
年齢差は4歳、モデルデビューは11歳と生見愛瑠12歳だった。
そんな藤田ニコルの年収はどれくらいなのか?
結論からいうと、藤田ニコルの年収は1億3,000万円を超えている。
その内訳は以下のとおりである。
テレビ番組の出演料は推定10~20万円で、主に、ヒルナンデス サンデー・ジャポン、有吉ジャポン、有吉ゼミ、ロンドンハーツ、夜会などに年間250本ほど出演してる。
250本×10万円=2,500万円
CMの出演料は、2,000万円~3,000万円と言われている。「アットホーム(不動産)」CMなど4社。
4本×2,000万円=8,000万円
モデル専属契約料と撮影料などで、年間2,000万円と言われている。
Youtuberとしての年収は700万円ほどある。
2021年4月の段階で、4,600万再生もされている人気チャンネルである。
これ以外にもイメージキャラクター、テレビドラマ、ラジオ出演などある。
生見愛瑠の年収は、4歳年上の藤田ニコルの約半分である。
東野幸治の年収は1億超え?ギャラはいくら?嫁の玲子夫人と娘の現在は?自宅情報も紹介!
生見愛瑠の本日発売「mememe」とは?
生見愛瑠は自身がプロデュースするブランド「mememe」を立ち上げた。
生見愛瑠は「mememeのアクセ本日18時~発売です」とツイートした。
ここでは、生見愛瑠のブランド「mememe」についてご紹介する。
生見愛瑠のブランド「mememe」とは?
2021年7月8日生見愛瑠がプロデュースするアクセサリーブランド「mememe(めめめ)」の先行ビジュアルが公開された。
ブランドのコンセプトは、「“なりたい私”を見つけられる」である。
「mememe」は、フランス語で「可愛い」を意味する「mimimi」と「私」を意味する「me」を組み合わせ、いろんな私になれる可能性を楽しんでほしいという思いで命名している。
生見愛瑠は「ずっとやりたいと思っていたアクセサリーのプロデュースという目標が叶ってとても嬉しいです!一年半程かけて、一から全て自分でやりたいことを詰め込んだので、とても満足のいくものができ、皆さんも喜んでくれるのではないかと思っています!!楽しみにしていてください!」とコメントした。
第一弾では、ネックレス・イヤリング・リングで全25アイテムを発売し、ファッションに合わせてコーディネートが楽しめるよう、重ね付けしやすいデザインにこだわっている。
生見愛瑠はインスタグラムで
「mememe(めめめ)ビジュアル解禁🌼
今回は3ラインのアクセをつくりました!
これは
🤍BAE→写真映えするようなストリート感のあるアクセ!
ポップな感じになっていて
男性でもつけれるデザインも作ってみました!」と投稿している。
生見愛瑠のプロデュースブランド「mememe」は、 “セレブなりたい生見愛瑠”を見つけられる!のだろうか?
ちなみに、藤田ニコルのプロデュースするウィメンズブランドは「ニコロン(NICORON)」である。
まとめ
生見愛瑠はテレビ、CMなどで露出度がアップしている。
今回はそんな生見愛瑠の年収について調査した。
生見愛瑠の年収は?生見愛瑠の年収は半分だ!?生見愛瑠の本日発売「mememe」とは?
生見愛瑠の年収は、推定6,000万円だ。生見愛瑠の年収は藤田ニコルの年収の半分だった!「mememe」は生見愛瑠のプロデュースブランドだった!
生見愛瑠の年収のさまざまな情報をご紹介した。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません